永嶋板金店は屋根・雨どい・雨漏り・外壁工事の専門店です
【経験と創意工夫】
の
座右の銘は一期一会・やってみる
<風雨災害等の損害保険に対するお見積り無料>
台風や雨による雨漏りや風災害等の損害保険に対するお見積りも対応しておりますので、まずはお気軽にお電話下さい。
全日本板金工業組合認定屋根外装調査士・認定検査員の資格を持った1級技能士の店主・永嶋が迅速に伺います
【経験と創意工夫】の永嶋板金店
主な取り扱い工事
屋根・雨樋・雨漏り・外壁等の外回り工事の様々なお悩みを永嶋板金店が解決します!
お問合せメールは
こちらをクリック
施工事例
1級建築板金技能士による責任施工!で安心して工事をお任せ頂けます!
の屋根工事各種施工事例
【経験と創意工夫】
【カラ-ベスト屋根のSGL鋼板によるカバ-工法工事】
古くなったカラーベスト屋根をスーパーガリバリウム鋼板(SGL)の段葺き屋根によるカバー工法工事。既存の屋根を撤去しないのでコストと工期を大幅に圧縮できます。
【工場スレ-ト屋根のSGL鋼板によるカバ-工法工事】
工場のストレート屋根のカバー工法による屋根のリフォーム工事。こちらも既存の屋根を撤去しないのでコストと工期を大幅に圧縮できます。また、工場を稼働しながらの施工も可能です。
【瓦屋根補修工事】
ご近所の方から屋根の瓦が何か変になっていると教えてもらったとの事でこちらも急ぎでお伺いした所
瓦がめくれて今にも下に落下しそうでした。
瓦の下にはル-フィングという2次防水材が敷き込んであるのですが、瓦がめくれた時にそのル-フィングが破けてしまった様で穴が空いてしまっていたのでその穴も防水処理をしてから瓦の復旧を致しました。
【棟包み交換工事】
カラ-ベスト屋根の棟包みが強風によりめくれてしまったとの事で急ぎでお伺い致しました。
棟包みの下地の木材が経年劣化と雨水によりボソボソになっており釘が全く効いていない状態でしたので
新たに水に強い高耐候樹脂製の下地を施工して棟包みをSGL鋼板にて仕上げさせて頂きました。
ポイントとして樹脂製下地材とカラ-ベスト屋根の取合い部にシ-リングを打設することがとても大切になります。
このシ-リングの打設をしないと台風や強風の雨天時に雨水が吹き込み雨漏りを発生させてしまう事があります。
【箱樋雨漏り修理工事】
パラペット形状の屋根から雨漏りするとの事でお伺いした所室内の天井と壁まで雨漏りが発生しており、屋根上を調査した所パラペットの箱樋が経年劣化により傷んでおりそこからの雨漏れでした。
パラペットとは屋根の軒先部分が立ち上がっていて箱樋と笠木包みからなる形状の屋根で店舗やお隣様との間隔が取れない時に使われる工法です。
箱樋の場合、針の穴位の穴でもガシャ漏りの雨漏りとなる事が多いです。
瓦を数段めくり二次防水紙のルーフィングを敷き込んでからSGL鋼板にて箱樋と笠木包みを施工させて頂きました。
施工完了後の雨天後に室内の雨漏りを確認した所ピタリと治りました。
【銅板腰葺き屋根の雨漏り改修工事】
銅板の腰葺き一文字屋根で瓦との取合い部から雨漏りするとの事でお伺いした所腰葺き屋根上側の瓦からの雨だれ部が溶けて大きな穴が空いていました。
その昔は銅板で施工すれば表面に緑青による被膜が生成される事により半永久の耐久性があると言われて久しかったのですが、近年の酸性雨・瓦を焼いて作る時に混ぜる成分との相性が悪い・瓦の形状的に雨水の水道が出来て集中的に1ヶ所に雨水が流れ落ちる等の事から瓦屋根と銅板の腰葺き屋根で施工した場合早いと数年で銅板に穴が空いてしまう事があります。今回のお宅も瓦との取合い部のみ穴が空いていましたので軒先側のみの施工で費用を抑えて改修させて頂きました。
尚、銅板との電位差による腐食を防ぐため近い電位のSUS304のカラーステンレス一文字葺きにて施工させて頂きました。
【芯木無し瓦棒葺き(旧式)屋根の改修工事】
旧式の芯木無し瓦棒葺き屋根の改修工事をさせて頂きました。昔から芯木無し瓦棒葺き屋根は各種有りましたがこのタイプの屋根は通称“サンコ-式”と呼ばれていて、屋根材のドブ板と瓦棒が別体式となっていて最後に“ガチャ”と言われるハゼ締め機にて瓦棒部分のハゼ締めをして仕上げます。ただ、一度仕上げてしまうとハゼ締めをしてありますので瓦棒部分のバラシがほぼ出来ない仕様となってしまう事から2昔位前から使われなくなった屋根材です。
今回のお宅様もこのタイプの屋根でしたので当店所有の桟葺き成形機を現場の屋根上に荷揚・設置しての現場成形にて桟葺き式のカバ-工法にて仕上げさせて頂きました。
既存の屋根材がしっかりしていたので既存の瓦棒部分にステンレスビス留めにて施工致しました。もちろんビスはパッキン付きタイプのシ-リングビスを使用しました。
今回も改修工事でしたので既存の屋根材を撤去せずにルーフィングを施工して新規にSGL鋼板にて施工致しましたので屋根が2重になり多少なりとも雨音や暑さが改善されると思います。
また工期短縮と既存の屋根材の撤去・処分費等の経費も大幅に削減する事が出来ました。
【小波屋根のカバ-工法工事】
こちらのお宅様では別件の修理でお伺いしたのですが、1F屋根の上に2F屋根の棟包み板金が脱落して落ちているのをたまたま発見しました。
屋根に登ってみると棟包み板金が完全に無くなっていましたのでとりあえず雨養生をして、後日にカバ-工法にてSGL鋼板の成形小波を施工させて頂きました。
施工は
改質アスファルトル-フィングを施工→ヒノキ材の木下地の施工→SGL鋼板の成形小波の屋根材の施工→棟包み板金の施工→雨水の走り止め役物の施工
の手順で行いました。
最後の雨水の走り止め役物の施工が大切な【肝】ですので、こちらは経験が物を言う納め方法となります。
当店では一般住宅から店舗・倉庫・工場・その他特殊板金工事等の、過去に施工させて頂いた数千件に及ぶ施工実績がございますのでまずはお気軽にご連絡下さいませ。
【経験と創意工夫】の永嶋板金店 座右の銘は一期一会・やってみる
の雨樋工事各種施工事例
【経験と創意工夫】
【たて樋補修工事】
雨樋の外れ修理。雨水が集中して流れてきますので、建物へのダメージが大きいです。当店では出来る限りハシゴで修理し、足場代がかからないようにして、お客様のご負担を抑えております。
【のき樋架け替え工事】
軒樋からの雨漏り工事。軒樋とたて樋を交換しました。軒樋に土とゴミが溜まっており、集水器の詰まりと軒樋の変形が見られました。雨樋は定期的なメンテナンスをする事により、大幅に寿命を延ばせます。
1階の和室の天井から雨漏りするとの事で急ぎでお伺いした所、2階の屋根の雨水を1階の雨樋に導くための雨樋のはい樋が強風により脱落して2階の雨水が直接1階の瓦屋根にバシャバシャと大量の雨水が流れていた事が原因の雨漏りでした。
屋根も外壁も雨樋が破損した場合に雨水が集中してかかるので建物への被害が甚大となる事が多いです。
当店では雨漏りのご相談には出来る限りの迅速な対応をさせて頂いております。
【はい樋補修工事】
【工場大型雨樋架け替え工事】
工場の大型の雨樋からガシャ漏りの雨漏りとの事で修理にお伺いしました。
お隣様との隙間がとても狭かったので2連ハシゴでの作業が出来ない為、足場組みをしての工事となりました。
既存の工場用の大型の雨樋の中には長年で溜まったコケや土が大量に堆積しており、まずはその掃除から致しました。
その後既存の雨樋を撤去して新規の樋吊り金具を取り付けて水勾配の調整をした所、建物全体がおよそ10㎝程傾いており雨樋メ-カ-の標準品での水勾配がとれない状況となりました。
なので標準品の樋吊り金具を改良して水勾配が標準品の約2倍ほどとれる様にした改良型樋吊り金具を急遽作成して無事に雨樋の架け替え工事が完了致しました。
工場用の雨樋は大型で排水する水量も非常に大量になりますので雨漏りもとても大規模になりますので、建物へのダメ-ジも大きくなります。
雨樋からの雨漏りが発生した場合は早急に修理される事を強くお勧め致します。
当店では一般住宅から店舗・倉庫・工場等々さまざまなタイプの雨樋工事も数々の経験と実績がございますのでまずはお気軽にご連絡下さい。
の外壁工事各種施工事例
【経験と創意工夫】
【SGL鋼板による外壁張り替え工事】
色あせて錆びも目立ち始めた外壁を継ぎ手のない1本物の長尺の外壁への張り替え工事。継ぎ目が無いのでスマートでキレイで水切れが良いので耐久性も格段にUPします。もちろんSGL鋼板を使用します。
【築50年の小屋のSGL鋼板による外壁張り替え工事】
築50年の小屋の外壁張り替え工事。古い外壁の撤去時に木下地も補修し、SGL鋼板にて施工しました。外まわりをリフォームする事でまだまだ長く使える様になります。
【築60年のPC造のガラスブロック外壁の補修工事】
ガラスブロックは60年という年月を経ても尚室内への明るさをしっかりと提供しておりとてもおしゃれなのですが10年程前の地震により部分的にガラスにひび割れが入ってしまい危険な状態になっておりました。
また割れた部分からの室内への雨漏りの恐れもありましたのでガラスブロックの外周部のPCにコンクリ-トビス及び接着剤の併用にて木下地材を施工して
その上にポリカ-ボネ-ト材の外壁をカバ-工法にて施行しPCとの取合い部の見切り部分にシ-リングを打設しました。
この工法は建物への負担が最小限に抑えられてガラスブロックの飛散防止効果もあり短時間で施工が終了しました。
【鉄骨下地からの工場外壁補修工事】
隣接して建っていた隣の倉庫を解体したので今までつながっていて通路だった所の外壁が無くなってしまいぽっかりと穴が空いてしまった外壁補修工事。
今までは通路だったため外壁を留める下地の鉄骨が無かったので、C型チャネルとLアングルの鉄骨下地から施工させて頂きました。
当店は工場等の屋根や外壁も手掛けさせていただいておりますので鉄骨下地からの工事もお任せ下さい。
下地の鉄骨が仕上がりましたら錆び止め塗装をしてからSGL鋼板の成形角波で仕上げさせて頂きました。
もちろん継ぎ手無しの1枚物の長尺で施工致しました。
鉄骨等の溶接作業を伴う工事もお任せ下さい。
【SGL鋼板の成形角波による鉄骨下地の外壁のカバ-工法工事】
隣接して建っていたお隣様が建て替えの為に解体したので解体と新築の隙間の期間をお借りして外壁の改修工事をしました。
下地が鉄骨だったので厚みのある木下地を既存の鉄骨に留めて既存の外壁の上にSGL鋼板の成形角波によるカバ-工法にて施工しました。
もちろん継手の無い1本物の長尺材にて施工しましたので見た目もすっきりして、またどうしても水を吸って傷みやすい継手部も無いので耐久性も格段に向上しました。
鉄骨の下地の建物の改修工事をする時の注意点なのですが、下地の鉄骨の中に電線や水道管等が入れ込まれている場合が有りますので事前の壁内調査がとても重要となります。
また、お隣様のお施主様と工事施工会社様に事前の挨拶と綿密な打合せをしてお隣様にもご迷惑をお掛けする事の無い様に細心の注意を払いながら終始対応させて頂きました。
【NKスパン165による外壁のカバー工法改修工事】
ベランダの外壁のサイディングが経年劣化によりひび割れ・目地のシ-リングの肉痩せ・防水性の低下により、SGL鋼板加工のNKスパン165によるカバ-工法での改修工事
既存の外壁の上に新たに野縁による木下地を施工してレ-ザ-墨出し器による水平と垂直の基準線を出してから左右の割り付け隅を出します。
この割り付けが肝心で、割り付け作業がしっかりと出来ていないと左右のコ-ナ-の大きさや形が均一にならずに変わってしまいます。
今回は無かったのですが、窓やドア・フ-ド等がある時はそれらも最初の割り付け時に考慮した割り付けをしますのでいつも割り付け作業にかなり悩み、考えますので多くの時間が費やされます。
逆にいえば割り付け作業をしっかりとしておけば外壁材の施工はすんなりと進みます。
またこのカバ-工法ですと既存の外壁材のサイディングの撤去手間が無いので工期も大幅に短縮可能ですし、撤去したサイディングの処分費も発生しないのでご予算的にも非常に圧縮出来ます。
当店では現場の状況・状態、お施主様とのお打合せによるご希望のプランとご予算に応じてアドバイスを交えながらご提案させて頂きますのでまずはお気軽にご連絡下さい。
【倉庫スレ-ト外壁部分張り替え工事】
倉庫のスレ-ト製の外壁に外部から荷物をぶつけてしまい大きな穴が空いてしまった所の部分補修工事。
こちらの倉庫様ではスレ-ト製の外壁材の下地材に木毛セメント板が施工してあり、そちらも割れてしまっていたので下地材共交換致しました。
施工にあたり倉庫内には荷物や資材が置いてありましたので外側からのみの作業となりました。
スレ-トの部分補修は当該スレ-トの周りの他のスレ-トの固定ビスも緩めないとなかなか差し込みが大変なので、いつもスレ-トの屋根・外壁の部分補修時は四方のより広範囲な所のビスも交換致します。
また、倉庫や工場等は夜間に人が居なくなってしまう事が多いので防犯面でも早急な対応が必要となります。
スレ-トの処分に関してはアスベストが混入されていない事の証明書が無いと全てアスベストが混入している物としての扱いになりますので搬送や処分費がなかなかの高額になります。
当店では一般住宅から店舗・倉庫・工場等の各種外壁工事の数々の経験と実績がございますのでまずはお気軽にご連絡下さい。
のその他建築板金工事各種施工事例
【経験と創意工夫】
【カーポ-ト屋根のポリカ-ボネ-ト製屋根へ葺き替え工事】
カーポートの屋根の張り替え工事。カーポートの柱や屋根の下地はアルミ製の場合が多く、屋根を張り替えれば、まだまだ使えます。
【雨戸の戸箱の鏡板の補修工事】
雨戸の戸箱の鏡板のベニヤが経年劣化によりボソボソになっていたので、新たに木下地を施工してSGL鋼板の成形角波にて鏡板を仕上げさせて頂きました。また戸箱の周りも見切りで仕上げたのでピシッと引き締まりました。
その他建築板金工事各種施工事例
【破風板及び軒天補修工事】
破風板と軒天が破風板が傷んだ事により軒天部分にまで雨水が伝わりボソボソとなっていました。
雨漏りの期間が長かった為屋根自体を支える構造体の垂木にまで腐食が進んでいた為、垂木の交換と破風板の木下地を交換してから破風板と軒天をSGL鋼板にて包みました。
尚、当店ではお施主様の負担がなるべく少なくなる様に可能な限り脚立や足場板で施工させていただいております。
雨漏り期間が長いと建物の重要な構造体にまで損傷が進んでしまう事が多々あるので雨漏りは初期の内に対応する事がとても大事ですので、小さな事でも気になる事がありましたら何なりとお気軽にご連絡下さい。
その他建築板金工事各種施工事例
【公民館様軒天修繕工事】
公民館様の軒天が落ちそうなのをご近所の方が発見したとの事でお伺いした所、板金製の軒天が広範囲にわたりぶら下がっており今にも落ちそうな状態でした。
原因は軒天をアルミ製リベットにて固定してあったのですが、経年劣化によりアルミ製リベットが錆びと風化により抜け落ちてしまった事でした。
この状態で台風や強風、突風が吹いたら落下していた恐れがありました。
軒天を固定してあった幕板は錆びや変形等もなく良い状態でしたので元通りの位置にステンレス製のビスで細かいピッチにて施工致しました。
当店では今回の様な町内会様・自治会様・公的な建物等の物件にも対応させて頂いております。
また、御説明・お見積り・近隣様へのご挨拶等々も丁寧にさせて頂いております。
当店では一般住宅から店舗・倉庫・工場等の各種外壁工事の数々の経験と実績がございますのでまずはお気軽にご連絡下さい。
超高精度動力ベンダー
当店自慢の超高精度動力ベンダーです。4300ミリ迄の板金を1度単位の角度と、0.1ミリ単位の寸法で加工出来ます。